2011年12月31日土曜日

タレント本と侮るなかれ『トリガー』

『トリガー1武村勇治/板倉俊之(実業之日本社)
 本作の原作はインパルスの板倉の小説で、刊行当時は劇団ひとりに始まるお笑い芸人の小説刊行ブームから数年たっていました。なので中身をちらりとも見ず、また芸人が本出したのかと冷ややかに一瞥しただけだったのですが、正直ポカした...今回その小説を原作とした本作が刊行されて自分の過ちに気づきました。


 原作小説のオビ「2028年、射殺許可法下の日本 拳銃ベレッタを手に、トリガーが『悪』を裁く!」
 漫画版のオビ「近未来、日本国 『射殺許可法』制定!!」


 こんなオビだったら当然、「なるほど必殺仕事人とかワイルド7みたいな内容なのかな、興味ないや」ってなるでしょ、うん、俺はわるくない。と言い訳はこのくらいにして「トリガー」の設定を説明させていただきます。


 20XX年日本は国王制になっていた。クーデターによって2代目の国王になり、よりよい体制を確立した冴木はそれでも減少しない犯罪件数を憂い「射殺許可法」を制定したのだった。「射殺許可法」とはうまく説明できません、オビのコピーが誤解を招く表現なのも仕方がないと思います。とにかく各都道府県に1人配置された「トリガー」が自分の裁量で『悪』を射殺するということで、その『悪』の定義が本作『トリガー』のキモなのです。




トリガーの射殺は読者の共感を誘ったりカタルシスを与えるたぐいのものではありません。作中でも国民は「射殺許可法」にドン引きです。


接客態度が悪いだけでこの後射殺です
 作画は『花の慶次』の外伝『義風堂々』の武村勇治。原哲夫風の絵が近未来かつ無法の世界である本作の設定にバッチリはまっています。しかし『悪』を徹底的に排除した国って他国にくらべて、どんな国になるのでしょうか。ある意味facebookやappleなんて悪人の作った会社だし、本作は色々なことを考えさせてくれる作品です。



2011年12月28日水曜日

カラスやハトってどんな味なのか?『山賊ダイアリー』

『山賊ダイアリー1』岡本健太郎(講談社)

『山賊ダイアリー』は漫画家岡本健太郎の猟師としての生活を余すところなく描いた作品です。狩猟免許、猟銃、猟友会の仲間との交流、様々な獲物の捕獲と調理などなど、あらゆる要素が1巻に詰め込まれていて、それでいて読みやすく組み立てられています。岡本の仕留める様々な獲物たち。ウサギに始まって、ハト、マムシ、カラス、カモ。ハトやカラスなど都会にもいるような鳥を猟銃で仕留め(田舎のハトやカラスは都会のものにくらべてだいぶ警戒心が強くなかなか難しい)解体し調理します。動物の解体を描いた漫画なんて今まであったでしょうか。


カラスを仕留めたのは、農家からの依頼があったからで本来は駆除が目的、普通の猟師は食べたりしないみたいです。そのへんはやはり漫画家としての好奇心や探究心なのでしょうか。ちなみにカラスの胸肉は脂気の無い牛肉みたいでなかなか美味しいそうです。



2011年12月23日金曜日

この普通さがいいのだ!『ハルカの陶』

『ハルカの陶』西崎泰正/ディスク・ふらい(芳文社)
 2011年のこの陶芸マンガがすごい第一位は『ハルカの陶』に決定でございます。2010年には『ゼロ』の愛英史先生原作のトンデモ陶芸マンガ陶魂 土と火の芸術 (SPコミックス)がありましたが、本年の作品はオーソドックスなベタベタの青年マンガでございます。



 主人公のハルカ(25)は悩める入社3年目、上司と行った陶芸展で備前焼に心を奪われ退職、出展していた陶芸家若竹修に弟子入りを志願します。



 すんなり弟子入りとはいかず、紆余曲折ありつつ何とか弟子入りを認められ備前焼陶芸家の下積み生活が始まります。


主人公が新たな世界に飛び込み、努力し、だんだんと成長してゆく、時折備前焼のウンチクが語られたり、これぞ青年マンガの王道という感じです。


 登場人物の少ない、キャラに頼らないストーリー展開と西崎先生の描く女の子のかわいさが魅力です。


2011年12月19日月曜日

漫画界に現れたオールドルーキー『詩人てるゆき』

『詩人てるゆき』よしかわゆたか(双葉社)
 書籍に付いている帯というものは商品ではないので付いていないこともありますし、映像化やフェアなどで変わったりすることもあります。帯のキャッチコピーによってものすごく売れる本、著者よりも帯のコピーを書いている著名人の名前が大きい本、(漫画などでは)帯のせいで巻数がわからなくなる本、帯が表紙の3/4を占めている本など色々あります。この『詩人てるゆき』に付いている帯もなかなか印象的であります。『DR.コトー診療所』の山田貴敏先生がコメントを寄せているのですが、なかなか不可思議なことが書いてあります
「僕のセンパイがデビューしました!あきらめなければ夢はかなうのです」


 『DR.コトー』といえば10年以上の長期連載で作者の山田先生はけっこうなベテランのはず、その先輩が今頃デビューとは一体どういうことなのか?そして「あきらめなければ夢はかなう」って先輩の作品に寄せるコメントとして、かなりいい加減というか陳腐というか馬鹿にしてんのかというか、とにかく本の中身が気になってくるコメントです。





 中身を読み始めて数ページで山田先生のコメントの後ろ半分の謎が解けます。夢がかなう云々は本作の主人公「詩人てるゆき」の書いた詩からきていたのです。主人公の輝幸は詩人というかニート、36歳です。ちゃんと働いている妹と元会社役員の父と同居しています。自称詩人の輝幸は毎日ノートをブラブラしながら、しょうもない詩を書いています。毎回何かしらの事件に巻き込まれながらくだらない詩を書き続けます。さすがアクションの連載作だけあって途中からニート漫画からラブコメになったりしません。ロリ、グルメ、妹など色々な漫画の要素は加えつつも、ニートという軸がぶれないのです。

そんな味わい深いニート漫画なのですが帯の山田先生のコメントの前半分が頭から離れません。もしかして主人公の輝幸は作者自身なのか?だから今頃デビューなのか?後書きまで読むとそこに答えがまっています。漫画の後書きがこんなに重要な作品は初めてです、是非お読みください。

2011年12月18日日曜日

「シャーロッキアン!」という漫画面白いです

『シャーロッキアン!』池田邦彦(双葉社)


 シャーロキアンとは名探偵シャーロック・ホームズをコナン・ドイルが創作した架空の人物と考えるのではなく、19世紀のロンドン・ベイカー街に実在した探偵だと考える熱狂的なシャーロック・ホームズファンであり研究家の人たちのことです。世界最古のオタクと呼ぶ人もいます。


 シャーロキアンたちはシャーロック・ホームズ作品に表れる矛盾点をコナン・ドイルの書き間違いとは考えません。(そもそもシャーロキアンにとってホームズ作品の作者はコナン・ドイルではなく、作中でホームズの事件を記録するワトソン博士です)なので一般人だと単純にドイルが記憶違いで書き間違えたと思えるワトソン博士の怪我の箇所に付いても様々な解釈があるようです。いわゆるテクスト主義というやつですね。


 


『シャーロッキアン!』はそんなシャーロキアンの面白さをユーモアや人情や涙をまじえて紹介してゆきます。ワトソンが戦争から復員してくる原因となった怪我の箇所がなぜ作品によって違うのか、ホームズはなぜ切り裂きジャック事件を捜査しなかったのか、ワトソン夫人が夫の名前を呼び間違えるのは浮気していたからなのかなど興味深いエピソードが満載です。そこから物語は展開していって、ホームズやシャーロキアンの紹介にとどまらない『カレチ』で知られる池田ワールドが展開されます。『シャーロッキアン!』2巻が待ちどうしいです。

2011年12月8日木曜日

わたしのitunes match活用法をご紹介します


Macbook Airには有線LANや大容量のHDD(かわりにSSD)、DVDドライブ、マウスなどが付いていません。それを知ったとき当然「さすがジョブス!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!」と憧れたわけなのですが、ドライブとHDDが無いとitunesライブラリの運用ができないのです。かといって外付け機器を付けてはAirの長所が消えてしまいます。やはり大容量のHDDとドライブを備えたデスクトップPCにitunesライブラリを置くしかありません。そこでitunes matchの登場です。itunes matchによってクラウド上にアップロードされたライブラリをMacbook Airから再生することができます。

クラウド上にあるファイルをストリーミングで再生するのでSSDの容量を圧迫することも無く
各PCでitunesから「Store>iTunes Matchをアップデート」と操作することによって再生履歴を同期することもできます。Time Capsuleやホームシェアリングでは再生履歴までは同期できなかったので、これでなんとか$25の元を取れたかなといった感じです。


2011年12月4日日曜日

complyのイヤーチップっていいみたいですね


愛用しているUltimateEars500 Noise-Isolating Headset(遮音性がいい、iphoneコントロールができて便利)を買ったときに付属していた低反発素材のイヤーチップがボロボロになってしまった。交換したいのだけれどイヤーチップって規格は統一されているのかしら?わからないままネットで探してみるとコンプライというメーカーのものが評判がいい様子。早速アマゾンで購入しようと行ってみると(規格のことは3秒で忘れた)

なんだか嫌だなぁ…

コンプライ イヤホンチップ T-500シリーズこの商品はアマゾンではない輸入業者が販売、発送しているんだけど、レビューにその会社への批判が書き込まれているんだなあ…
いわくぼったくりだからアメリカのメーカーのサイトから直接買えっていうんだよ



というわけでそのメーカーのサイトhttp://www.complyfoam.com/に行ってみると
自分の使っているイヤホンからそれに合ったイヤーチップを教えてくれるシステムになっていました


かなりの数の会社のイヤホンに対応しています。やっぱりイヤーチップには規格の違いがあるようです。当方の使っているイヤホンにはT-200シリーズが適合するようです。


itunesカードの購入とは違って実物をアメリカから発送してもらう必要があるので住所の記入が必要です。郵便番号からの住所の検索などは当然ありませんから、めんどくさいです。


そして出ました!おなじみのpaypalでの支払いです。何度も使う訳ではないサイトにクレジットカード情報を入れるのは嫌ですからね。ところが…

なんだか嫌だなぁ…



Something Went Wrong...

せっかくの住所入力が無駄になってしまいました。paypalで支払おうとするとよく見るメッセージですが、もう一回住所を入力して支払いを試す気にはなれません。なにしろSomethingといわれても…もしも日本のpaypalアカウントであることが原因だったりしたら何度住所を入力しても無駄なわけです…

結局のところamazon.comでもcomplyのイヤーチップは販売していました。価格も送料も全く同じのようなので(tx-200は3ペアで$20+送料$10 何ペアでも送料は$10固定のよう)
まずhttp://www.complyfoam.com/で適合するチップを調べて、まとめて買うならamazon.comで3ペアで買うなら日本の業者(アマゾンのレビューにあったぼったくりというコメントは言い過ぎだと思いました)から買った方が楽だと思います。




2011年11月30日水曜日

マネーボールを観戦してきました

ブラッド・ピットの映画観ると、映画館出るときはブラピ気分。どうも僕です
ブラッド・ピット主演映画「マネーボール」を観てきました。


この映画のいい所は野球シーンのリアルさに尽きます。選手役の俳優には
元メジャーリーガーなどが起用され、実際の試合の映像(イチローもほんの
一瞬映ります)がふんだんに使われていて野球シーンに違和感が全くありません
違和感がなさすぎて盛り上がりにかけるくらいです。

原作のマネー・ボール は野球のドキュメンタリーでありながら統計学の要素が
かなりの部分を占めるビジネス書のような本なので映像化は非常に困難だったと
思うのですが、1つ不満な点を挙げるとすれば、原作では印象深かった、捕手から
一塁手にコンバートされたハッテバーグが近所のテニスコートで奥さんにノック
してもらうシーンが映像化されていなかったこと。

 ”クリスマスの数日後。彼は、車の後部座席に娘たちを、助手席に妻を乗せて、テニスコートへ向かった。トランクのなかに、ティーバッティングの用具一式と、使い古しの球バケツ1杯ぶんと、買ったばかりの一塁用ミットを積んであった。娘たちをテニスコート脇の砂場で遊ばせておき、妻に「さあ、おれめがけてゴロを打ってくれ」と頼んだ。妻のビッツィーは身長155センチ、体重45キロ。メジャーリーグ向けの練習につきあう体格ではない。一塁へゴロをまともなテクニックなど持ち合わせていない。
 ビッツィーは前々から、夫が普通のメジャーリーガーとは少し違うと気づいていた。メジャー入りして5年、レッドソックスの先発捕手という立場にありながら自分が本物のメジャーリーガーだとは考えていないようすだった。試合前、ほかの選手はファンにサインをする。ところが夫はサインなどしたことがない。サイン嫌いなのではなく、サインしたって自分のことなんかファンはどうせ知らないだろうと思い込んでいるふしがある。そういう状態が、ビッツィーはあまり好きではなかった。ファンにもっと夫を知ってもらいたいという意味ではない。ファンはとっくにあなたを知っているのだと、夫に気づいてもらいたかった。だから、12月末から春季キャンプが始まるまで、夫の練習につきあい続けた。霧雨の降るなか、おうちに帰りたいと泣く娘たちをなだめながら、夫めがけてゴロを打つ。”(p253-p254マネー・ボール (RHブックス・プラス) )

原作は面白いです
このシーンを映像で見せられたら絶対泣いちゃうけどなあ…





ユナイテッド・シネマ映画チケット&会員登録アフィリエイト

2011年11月27日日曜日

ようやくitunes matchアップロード完了しました

itunes matchはアメリカに住所がなくても口座がなくても半日くらいあれば
できるんです。こちらをご参考に→itunes matchできました


itunes matchにクレジットカードを登録してから48時間強でようやくアップロードが完了しました。アップロードが終わらなくてもitunes matchは利用可能です。しかしアップロード時間は短いにこしたことはないので登録前にライブラリを整理しておくことをお薦めします。

itunes matchのサービスはまだ開始したばかりなのでこれから改善されてゆくと思いますが現時点では根本的な問題点が結構あります。まずiphone(当方が使用しているのはiphone4)のミュージックアプリが重くなります、iphoneローカルに保存してある曲を再生する際にも影響を受けます。itunes matchをオンにしてしまうと今までのようにストレスなく選曲するのは難しいです

次に他のプレイリストに依存したプレイリストはitunes matchで読み出すことができません。プレイリストのタイトルはiphoneで表示されますが選択するとミュージックアプリがフリーズします…結局既存のスマートプレイリストの大半を作り直すことになりました…




そして最後に一番の大問題がiphoneで再生した曲が全くカウントされないこと
itunes matchから読み出して再生するものはカウントされなくても我慢できますが
ローカルに保存してあるものすらカウントされません。これだとスマートプレイリストを利用してローカルの曲の出し入れが出来ませんので、itunesを利用する意味がなくなってしまいます、アメリカではユーザーからすみやかな改善を求める声がたいぶあがっているようです

2011年11月24日木曜日

日本からでもitunes matchできました

いやーまいったね!(テノール編)
この間一度はあきらめたitunes matchができちゃいました




















申し込むためにはUSクレジットカードが必要で
そのためにはアメリカでの住所や銀行口座が必要で敷居が高すぎなるため断念したのですが
昨日、なんとなくgoogleでitunes match credit cardと検索してみると
(前回はこの検索キーワードでクレジットカードなしでは無理なことがわかったのですが)
prepaid credit card(works for itunes match)なんて言葉がヒットしました
プリペイドクレジットカードそういうのもあるのか!しかもitunes matchで使えるっぽいことがカッコつきで書いてある!!

Custom Search

とりあえずこのitunes-giftcards.comtというサイトでプリペイドのUSクレジットカードを買うことができました(ポチってからメールでコードが送られてくるまで7時間かかりましたが…)

















  1. まずpaypalで支払いをします(するといきなり引き落としされビビります)
  2. 引き落としされた状態のまま3時間放置されます
  3. ダマされたのかなとあきらめかけた頃にメールがきます
  4. 「おはよう、こっちはマイアミ・ビーチだからね。今起きたんだ」「発送先の住所と電話番号をメールで返信してよ」ってな感じのメールです
  5. 住所(日本の住所で問題なし)と電話番号(書くの忘れましたが問題なし)をメール
  6. 「ぼくらのfacebookページで『いいね!』ボタンを押してメッセージを送ってよ」とメールが来ます(本人確認のつもりらしいです)
  7. メールのリンクからfacebookページにアクセスして『いいね!』を押して適当に一言添えます
  8. また3時間放置…(ソーシャル・ネットワーク [DVD] のラストシーンのザッカーバーグみたいに更新ボタンをカチカチ押しながら待ちます…)
  9. メールでカード番号その他もろもろのコードが送られてきて取引完了です
注文からコードが送られてくるまで7時間かかりました…このサイトは24時間営業ではないようだし向こうが昼間の時間でも3時間待たせるような所なので(ビーチで日光浴でもしてたんでしょうか…)気長にやったらいいと思います

そしてカードが手に入ったらitunes matchにいよいよ登録です
カード番号、有効期限、セキュリティーコードを入力するとitunes matchの読み込みが
始まります。ちなみにセキュリティーコード入力で一回はじかれてヒヤッとしましたが
どうやらセキュリティーコードの欄にはCID Numberなるものを入力するようです
書き忘れましたがプリペイドクレジットカードの値段は額面$25が40ドルでした


マイアミといえば「バーン・ノーティス」